ついに、ダークサマナーの課金が始まりましたね。
300ソウルポイントで250円って高いなぁ。100ソウルポイントでパワー回復しても5分くらいしか遊べない・・・。250円で10分くらいで終わってしまう時もあるから、相当なお金がかかるかしら?
しかも、iPhoneなどの3G回線だと結構キツイですねぇ。。。Wi-Fi環境だと結構ストレスなくできてます☆
さて、初期の攻略も終わり、中期の攻防になってきたかと思います。私が勝手に思っている攻略を書きたいと思います。
まずは、何よりも大事なのはコンボ!!5体いるモンスターの組み合わせ方で攻撃や防御が1.1倍になったりします。それが5体全員であればすごい!実はコンボ主体で組むのが中期の攻略の骨組みですね。
初期の攻略・・・手っ取り早く、手に入る魔神を効率よくA+で全員そろえてコンボ発動。
中期の攻略・・・コンボ主体でメンツをそろえてA+などの強いモンスターと変えていく。
現在判明しているコンボとしては下記の種類。
・レアリティコンボ—–同一ランク5体でパーティーを組む。
・レジェンドコンボ—–魔神5体でパーティーを組む。
・亜人コンボ—–亜人5体でパーティーを組む。
・魔獣コンボ—–魔獣5体でパーティーを組む。
・悪魔コンボ—–悪魔5体でパーティーを組む。
・インパルスコンボ—–インパルス属性5体でパーティーを組む。
・カヴァートコンボ—–カヴァート属性5体でパーティーを組む。
・サイココンボ—–サイコ属性5体でパーティーを組む。
これらを将来的に組み合わせたいのは、同一ランク(A+)の亜人種でサイコ属性の魔神を5体そろえるとか、そんな感じかな?そもそも魔神で亜人のサイコ属性5体はあるのか?でも、そうすると
・レアリティコンボ—–AT+10%、DF+10%
・レジェンドコンボ—–HP+10%
・亜人コンボ—–AT+15%、DF+15%
・サイココンボ—–AT+10%、DF+10%
合計で、AT+35%、DF+35%、HP+10%となるんです!!!すげーなぁー。
でも現実的に私が目指してるのはレジェンドコンボ抜きかなぁ。まだまだ道は遠いですけどね・・・。課金をしたらできるかもしれませんが、普通にやってどこまでできるのか?を試したいと思っています。
他、トレードも重要な要素ですね。課金をしないならトレードで交換・・・がいいでしょう。ただ、中盤になってきたためトレードの中身が結構ハードルが高くなってきていて、商売の基本の等価交換ではないのが現状です。自分にはいらないけどレアなものをラッキー運で引き寄せるか、課金で手に入れるかによってしまいます。
マイペースでやるか、極めるか?好きなスタイルで長く遊べたらいいですよね。。。
もう一つレベルコンボがありますよ♪
攻撃+5%だけですがf^_^;)
亜人の魔神4体までいきましたが
あと一体いるのか…?
レジェンドコンボ以外は揃えました♪
楽しみましょ〜♪
「たく」さん、コメントありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
まだまだサマナーを楽しみますので、よろしくお願いします☆
私も、教えてもらったコンボ「レベル」を追加しましたよ~!!